 |
私立愛心学園の屋上。16時30分。
帰宅部の美玖はいつものように目を覚ました。
午後の授業をさぼって屋上で寝るのが日課の美玖。
下校を促すいつもと変わらぬ校内放送、演劇部や科学部、
生徒会などが入り乱れるいつもと変わらぬ風景…。
そこで美玖はある既視感に襲われる。
「この後、とんでもないことが起きるんじゃ…」
時計の針が「7分後」の16時37分を指す頃、
美玖の友人であるサッカー部キャプテンの涼が屋上を訪れた。
そして様々な偶然が重なり合って、涼は屋上から転落してしまう。
美玖の時が止まった…。
再び美玖は屋上で目を覚ました。16時30分。
下校を促すいつもと変わらぬ校内放送、演劇部や科学部、
生徒会などが入り乱れるいつもと変わらぬ風景…これは…。
涼を助ける!」
友人を救う為、失われた記憶を取り戻す為、
7人の少女達による7分間の旅が始まった…。 |
※時組ゲネ公演 |
|
※空組ゲネ公演 |
|
 |
 |
■シングル■
大久保聡美 / 今出舞 / 梅田悠 / 高橋明日香 / 村上友梨 / 栞菜 / 誉田みに / 菅沼もにか
黒田万結花 / 永吉明日香 / 土山茜 / 宮島小百合 / 荒木未歩 / 木下かれん |
|
■時組■
凪沢怜奈/横川ユカ/清水凜
鶴田葵/花梨/住吉未羽
楠本あずさ/河合玲奈/晴野未子 |
 |
■空組■
堤萌/伊瀬美雪/大塚愛菜
柳瀬早紀/星咲くるみ/萌木七海
桐矢佳菜/新城玲香/山口詩織 |
■日替わりゲスト■ 相田瑠菜(17日) 栗生みな(18日) 石塚汐花(19日) 秋山ゆずき(20日) 加藤沙耶香(21日) |
|
 |
日時:2014年12月17日(水)〜12月21日(日)
劇場:品川・六行会ホール(250席)
東京都品川区北品川2-32-3-B1F劇場 |
12月17日(水) |
19:00【時】 |
12月18日(木) |
19:00【空】 |
12月19日(金) |
13:00【時】 |
19:00【空】 |
12月20日(土) |
12:00【空】 |
18:00【時】 |
12月21日(日) |
12:00【時】 |
17:00【空】 |
※開場は開演の30分前
※受付開始は開演の1時間前
※チーム:時組、宙組の一部ダブルキャストとなっております。 |
|
【公演チケット】 |
S席6,800円(1列〜5列・指定席)・A席4,800円(6列以降・指定席)
|
|
|
|
 |
|
|
羽沢 美玖 役
大久保 聡美 |
二宮 涼 役
今出 舞 |
(ゲネ公演を終えて)すごくほっとした反面、これから初日から千秋楽までたくさん公演があるんだなと思うと、この舞台は緊張感を切らしたらアウトな舞台だと思うので、ただただ緊張しています。とにかく熱量が半端ないノンストップな舞台なので、集中力も切らさないようにがんばっていきたいと思います。お客様とキャストみんなでどんどん気持ちを高めていくような舞台で、すごく頭を使うあまり観ることができないお話だと思うので、ぜひ観に来て頂けると嬉しいです。 |
私の役は美玖よりは出ずっぱりじゃないんですけど、それでもちょっとでも、袖にはけたらすぐに台本を確認しなければいけない位、集中力が必要ですごく大変だと思いました。何回も稽古してループして、やっと体になじんできたので、この調子でどんどんいいものを作っていきたいなぁと思います。観ていくうちに次はどう変わって、次は誰がこのループに気づくんだろうというのがあるので、観ていてほんと楽しんで頂けると思うので、期待しててください!! |
|
|
氷鏡 庵 役
高橋 明日香 |
時田 翼 役 誉田 みに |
今まで稽古で積み上げてきたものが、お客さんの前で見せられるのが嬉しいのと同時に、すごく緊張もあってタイミングとか、段取りが重要な舞台なので、ひとつも取りこぼさないようにっていうのがプレッシャーですが、これを千秋楽まで続けていきたいなと思っています。私のキャラクターが「アリスインデッドリースクール(2013年3月公演)」の氷鏡という同じ役なので、その作品を見てくれた人たちに氷鏡戻ってきた!!ってワクワクさせたいし、この物語の中でも重要なポジションを頂いているので、7分間のループものをすごく盛り上げていけるようにと、劇中でイナバウアーを何回もやるので、腰を痛めないようにがんばりたいです(笑)。今まで出演したアリスインプロジェクトの中でも、挑戦した舞台だと思います。すごい難しい舞台に初舞台の子も含めてみんなで挑戦してきたので、ぜひ一回といわず、二回三回と細かいところまで観てください。よろしくお願いします!! |
今回の役柄はすごく派手で、噛み噛みの女の子の役です。私としては初めて体験する役ですし、アリスさんの舞台は三回目の出演になりますが、このような大きい六行会ホールで演じることができてとっても嬉しいです。楽公演までノーミスでいけるようにがんばりたいのと、キャストのみんなとも仲良くなってきて、テンポ感や表情だったりにも注目して観て頂きたいと思います。そして、皆さんの声援や、暖かいまなざしが欲しいので、たくさん何回でも観に来て欲しい作品になっています。ぜひ第2弾と続きますように皆さんの支援を下さい。では"放しょう部"の時田翼でした!! |
 |
 |
作・演出:松本陽一(LinkIcon劇団6番シード )
舞台監督:上村利幸/内藤正広
照明:榊原大輔
美術:深海十蔵
音楽監督:神津裕之
演出助手:宇田川美樹
衣装:西田さゆり
振付:MEGU
ヘアメイク:青山亜耶
デザイン・スチール:MONSTERS,INC.
映像:麻草郁
HP:小和田明
表券:島崎翼
制作協力:アンデム/藤岡真由美/劇団6番シード/オフィスAdaD/MAGMA/STUDIO K‘z
企画:鈴木正博
プロデューサー:美濃部慶
制作:アリスインプロジェクト
製作:「セブンフレンズ・セブンミニッツ」実行委員会 |
あおい
アミックエンターテインメント
エー・プラス
SBP
えむずファクトリー
えりオフィス
エンターマックス
劇団6番シード
サンミュージックプレーン
ジャスティスジャパンエンターテイメント
STUDIO K‘z
スターダストプロモーション
Tプロジェクト
10-point
トキエンタテインメント
パワーピット
パワーランド
PKP
フィットワン
プラチナムプロダクション
ブレイクスループロモーション
ブルーローズ
ボックスコーポレーション
マドモアゼル
ミナクルカンパニー
メディアンプロ
ルビーパレード |
|
チケットの購入方法につきましては、公式ページをご参照ください。
【公式サイト】
http://alicein.info/index.html |